| 
   年  | 
  
   行 事  | 
  
   日付(逆順)  | 
  
   場 所  | 
  
   備 考  | 
  
   
  | 
 |
| 
   平成三十年  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 |
| 
   名古屋まつり奉仕 東区民まつり奉仕  | 
  
   10月20・21日 
  | 
  
   栄地区 建中寺公園  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   第17回日本スカウトジャンボリー  | 
  
   8月4〜10日  | 
  
   石川県珠洲市  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   旗開き  | 
  
   1月7日  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   平成二九年  | 
  
   イブの鐘つき奉仕  | 
  
   12月24日  | 
  
   布池教会鐘楼  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 |
| 
   クリスマス会  | 
  
   12月17日(日)  | 
  
   布池教会地下ホール  | 
  
   ボーイスカウト,ガールスカウト,日曜学校,中高生会合同  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   七五三ミサ  | 
  
   11月12日(日)  | 
  
   布池教会大聖堂  | 
  
   該当年齢のスカウトへお祝いします  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   東区民まつり  | 
  
   10月15日(日)  | 
  
   建中寺公園  | 
  
   衆議院選挙のため中止となりました  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   名古屋まつり奉仕  | 
  
   10月14日(土) 10月15日(日)  | 
  
   山車ぞろえ・ 英傑行列の行程  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   布池バザー  | 
  
   10月1日(日)  | 
  
   布池教会  | 
  
   教会のバザーです ボーイスカウトもブースを出しました  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   CBSサンデー  | 
  
   9月24日(日)  | 
  
   主税町(ちからまち)教会  | 
  
   13・64・67団合同 200名程度参加しました  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   第3回愛知ベンチャースカウト大会  | 
  
   8月8〜13日 (予定)  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   第30回ソウル北部連盟キャンポリー派遣  | 
  
   7月26日 〜8月2日  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   入隊上進式  | 
  
   4月2日  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   愛知連盟ローバーの集い  | 
  
   3月18〜20日  | 
  
   新城吉川野営場  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   技能章 看護章講習会  | 
  
   3月5日(日)  | 
  
   廿軒家 神明社  | 
  
   看護についてのスキルを実習も行い,身につけます  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   団委員研究会  | 
  
   2月5日(日)  | 
  
   守山生涯学習センター  | 
  
   団委員に対し、団の維持・運営について研究し修得させる  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   旗開き  | 
  
   1月8日(日)  | 
  
   地域周辺 集合:布池公園 10:00  | 
  
   一年の始まりを祝います 町の中をラリーし初詣をします  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   平成二八年  | 
  
   鐘つきの奉仕  | 
  
   12月24日(土)  | 
  
   布池教会 鐘楼  | 
  
   ボーイ隊によるクリスマスミサの鐘つき奉仕  | 
  
   
  | 
 |
| 
   クリスマス会  | 
  
   12月18日(日) 準備は9時集合  | 
  
   布池教会地下ホール 子どもは10時集合  | 
  
   ガールスカウト、日曜学校、中高生会との合同クリスマス会  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   布池バザー  | 
  
   10月16日(日)  | 
  
   布池教会  | 
  
   
  | 
 |||
| 
   東区民まつり  | 
  
   10月15日(土)  | 
  
   建中寺公園  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   名古屋まつり奉仕  | 
  
   10月15日(土) 10月16日(日)  | 
  
   山車ぞろえ・ 英傑行列の行程  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   長谷川BS隊長カッコウ賞受賞祝賀会  | 
  
   9月11日(日)  | 
  
   梅の花  | 
  
   団の名誉です  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   安藤BVS隊長BS国会議員連盟表彰祝賀会  | 
  
   9月11日(日)  | 
  
   梅の花  | 
  
   団の名誉です  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   指導者救急法講習会  | 
  
   6月12日(日)  | 
  
   69団野営場  | 
  
   指導者として,活動時の救急法を学びます  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   救急章講習会  | 
  
   5月28日(土) 5月29日(日)  | 
  
   白山神社  | 
  
   いざというときに冷静に対処できるスキルを身につけます  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   ビーバーラリー  | 
  
   5月22日(日)  | 
  
   小幡緑地  | 
  
   参加自由です.おともだちもぜひきてください  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   入隊・上進式  | 
  
   4月3日(日)  | 
  
   布池公園  | 
  
   新年度最初の行事です  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   B−P祭 世界友情の日  | 
  
   2月21日(日)  | 
  
   布池公園  | 
  
   世界の友情にちなんだ行事 もちつきもあります  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   旗開き  | 
  
   1月10日  | 
  
   布池公園  | 
  
   新年の始まりを祝います  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   鐘つきの奉仕  | 
  
   12月24日(水)  | 
  
   布池教会 鐘楼  | 
  
   ボーイ隊によるイブの鐘つき奉仕  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   平成二七年  | 
  
   クリスマス会  | 
  
   12月20日(日)  | 
  
   布池教会地下ホール  | 
  
   ガールスカウト、日曜学校、中高生会との合同クリスマス会  | 
  
   
  | 
 |
| 
   七五三ミサ  | 
  
   11月8日(日)  | 
  
   布池教会聖堂  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   布池バザー  | 
  
   11月1日(日)  | 
  
   布池教会  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   あいちビーバー・カブラリー  | 
  
   10月25日(日)  | 
  
   もりころパーク  | 
  
   一般の方も参加できます  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   東区民まつり  | 
  
   10月18日(日)  | 
  
   建中寺公園  | 
  
   地区のブースがあります  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   名古屋まつり奉仕  | 
  
   10月17・18日  | 
  
   英傑行列の経路  | 
  
   ボーイ隊以上での奉仕です  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   子どもミサ  | 
  
   10月4日(日)  | 
  
   布池教会聖堂  | 
  
   司会担当ボーイスカウト  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   団ハイキング  | 
  
   9月27日(日)  | 
  
   金華山周辺  | 
  
   一般の方も参加できます  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   スカウトの日  | 
  
   9月13日(日)  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   世界スカウトジャンボリー  | 
  
   7月28日〜8月8日  | 
  
   山口県きらら浜  | 
  
   世界中から3万人以上が参加  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   四者交流会  | 
  
   7月5日(日)  | 
  
   布池教会  | 
  
   ガールスカウト主催  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   子どもミサ  | 
  
   5月3日(日)  | 
  
   布池教会聖堂  | 
  
   司会担当ボーイスカウト  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   団会議・団委員会  | 
  
   4月11日(土)  | 
  
   布池教会信者会館  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   看護章講習会  | 
  
   3月1日(日)  | 
  
   廿軒家神明社  | 
  
   スカウト対象  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   B−P祭 世界友情の日  | 
  
   2月22日(日)  | 
  
   布池公園  | 
  
   世界の友情にちなんだ行事 もちつきもあります  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   団委員研究会  | 
  
   2月8日  | 
  
   
  | 
  
   森団委員長、内田団委員出席  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   名古屋北斗地区創立40周年記念祝賀会  | 
  
   1月17日(土)  | 
  
   名鉄ニューグランドホテル  | 
  
   盛会でした  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   旗開き  | 
  
   1月11日(日)  | 
  
   布池公園  | 
  
   新年の始まりを祝います  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   鐘つきの奉仕  | 
  
   12月24日(水)  | 
  
   布池教会 鐘楼  | 
  
   ボーイ隊によるイブの鐘つき奉仕  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   平成二六年  | 
  
   四者合同クリスマス会  | 
  
   12月21日(日)  | 
  
   布池教会地下ホール  | 
  
   ガールスカウト、日曜学校、中高生会との合同クリスマス会  | 
  
   
  | 
 |
| 
   団会議  | 
  
   12月20日(土)  | 
  
   布池教会信者会館  | 
  
   団委員長や各隊リーダーでの協議、情報交換の場  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   団委員会  | 
  
   12月 9日(火)  | 
  
   布池教会信者会館  | 
  
   団の運営について討議  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   大聖堂清掃奉仕  | 
  
   11月30日(日) 午前  | 
  
   大聖堂  | 
  
   お世話になっている布池教会の大掃除を保護者もお手伝いします。よろしくお願いします  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   ボーイスカウト講習会  | 
  
   11月23日(日)  | 
  
   東別院  | 
  
   ボーイスカウト活動を理解いただくためにも、未受講の保護者は参加お願いします  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   指導者トレーニング委員会  | 
  
   11月18日  | 
  
   東別院  | 
  
   トレーニング委員(橋本代 森)出席  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   あいち身障者フライングディスク大会  | 
  
   11月16日(日)  | 
  
   愛知県体育館  | 
  
   カブ隊、ボーイ隊 奉仕  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   地区委員会  | 
  
   11月14日(金)  | 
  
   北区役所  | 
  
   森 団委員長出席  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   団委員会  | 
  
   11月11日(火)  | 
  
   布池教会信者会館  | 
  
   団の運営について討議  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   四者合同会議  | 
  
   11月9日  | 
  
   布池教会  | 
  
   橋本 教会委員出席  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   七五三ミサ  | 
  
   11月9日(日)  | 
  
   布池教会  | 
  
   子どもの成長を祝います  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   チャリティーボーリング大会  | 
  
   11月8日  | 
  
   キャッスルボウル  | 
  
   森団委員長、河合隊長、安藤副団委員長、安藤隊長 出席 寄付金供出  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   行事国際委員会  | 
  
   11月4日  | 
  
   神明社  | 
  
   森 行事国際委員出席  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   布池バザー  | 
  
   11月2日(日)  | 
  
   布池教会  | 
  
   ボーイスカウトのブースがあります  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   保護者会総会 (育成会総会)  | 
  
   10月25日(土)  | 
  
   地下ホール  | 
  
   保護者と育成母体、団・隊の指導者で団の活動方針を話し合うとともに、意思疎通の場です.保護者も必ずご出席ください. また、団・隊の運営にご意見をお願いします  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   名古屋まつり (50回記念)  | 
  
   10月17・18・19日(金・土・日)  | 
  
   名古屋市内  | 
  
   ボーイ隊中心で英傑行列奉仕(土・日)  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   東区民まつり  | 
  
   10月19日(日)  | 
  
   建中寺公園  | 
  
   ボーイスカウトのブースがあります 森 団委員長、内田 団委員、児島 副長他奉仕  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   保護者会  | 
  
   10月11日  | 
  
   森団委員長宅  | 
  
   保護者と団委員長との意思疎通の場  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   地区協議会  | 
  
   10月10日  | 
  
   北区役所  | 
  
   森 団委員長出席  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   ソング(隊指導者)研究会  | 
  
   10月5日(日)  | 
  
   守山生涯学習センター  | 
  
   ソングを活用できるようにします.保護者も参加できます  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   4者合同イベント  | 
  
   10月5日(日)  | 
  
   布池教会  | 
  
   ガールスカウト・日曜学校・中高生会との合同レクリエーションです  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   団委員会  | 
  
   9月9日(火)  | 
  
   布池教会信者会館  | 
  
   団の運営について討議  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   入隊・上進式  | 
  
   9月7日  | 
  
   地下ホール  | 
  
   入隊式と上進式です  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   地区デンリーダー研究会  | 
  
   8月31日  | 
  
   東別院  | 
  
   デンリーダとしての役務の説明です  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   団キャンプ  | 
  
   8月15〜17日  | 
  
   春日井少年自然の家・細野キャンプ場  | 
  
   64団全員でキャンプです.一体感、達成感がありました  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   団委員会  | 
  
   8月12日(火)  | 
  
   布池教会信者会館  | 
  
   団の運営について討議  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   指導者対象救急法講習会  | 
  
   7月13日(日)  | 
  
   神明社  | 
  
   全指導者および保護者対象です。救急法は繰り返し訓練しなければ、いざというとき実施できません  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   団委員会  | 
  
   7月8日(火)  | 
  
   布池教会信者会館  | 
  
   団の運営について討議  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   団委員会  | 
  
   6月10日(火)  | 
  
   布池教会信者会館  | 
  
   団の運営について討議  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   スカウト対象救急章講習会  | 
  
   5月31日(土) 6月1日(日)  | 
  
   神明社  | 
  
   二級以上BSおよびVS対象の講習会です  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   北斗地区40周年記念ラリー  | 
  
   5月11日(日)  | 
  
   小幡緑地  | 
  
   地区の40周年記念です.たくさんのお友だちがきてくださいました  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   団委員会  | 
  
   5月13日(火)  | 
  
   布池教会信者会館  | 
  
   団の運営について討議  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   団会議  | 
  
   4月20日(日)  | 
  
   団ハイク後 現地にて  | 
  
   団委員長や各隊リーダーでの協議、情報交換の場  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   団ハイキング  | 
  
   4月20日(日)  | 
  
   (BVS) CS: 三階橋から BS以上:瓶屋橋から  | 
  
   堀川を上流と下流からハイキングします.環境問題も考えました  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   団委員会  | 
  
   4月10日(木)  | 
  
   布池教会信者会館  | 
  
   団の運営について討議  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   団会議  | 
  
   3月29日(土)  | 
  
   布池教会信者会館  | 
  
   団委員長や各隊リーダーでの協議、情報交換の場  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   団委員会  | 
  
   3月11日(火)  | 
  
   布池教会信者会館  | 
  
   団の運営について討議  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   ボーイスカウト 保護者対象説明会  | 
  
   3月2日(日)  | 
  
   東別院会館 13:30〜  | 
  
   体験参加された保護者。入団まもない保護者、その友人など対象 申し込み2/15締め切り  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   団委員会  | 
  
   2月11日(火)  | 
  
   布池教会信者会館  | 
  
   団の運営について討議  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   団会議  | 
  
   1月26日(日)  | 
  
   布池教会信者会館  | 
  
   団委員長や各隊リーダーでの協議、情報交換の場  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   団委員会  | 
  
   1月14日(火)  | 
  
   布池教会信者会館  | 
  
   団の運営について討議  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   旗開き  | 
  
   1月5日  | 
  
   布池公園  | 
  
   一年の始まりを祝います  | 
  
   
  | 
 ||
| 
   
  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
 ||